2008年06月13日

手作りプリザーブド

 

  *写真は、プリザーブドレモンです。

手作りプリザーブドフラワーレッスンもやってます。face01

文部科学省許可 財団法人 日本余暇文化振興会

認定・監修

「手づくりプリザーブド・ルネッサンス認定講座」です。

安全な液体で加工します。

手づくりならではの、グラデーションも出せます。

以前、トリートメントをやられた方は、その時より完成度が

高くなってます。他の液体もいろいろありますが、

安全性を考えれば、やっぱり、ここのが良いと

業界のうわさです。

ご興味がある方は、お問い合わせください。  


Posted by プティボヌール at 21:38Comments(0)プリザーブドフラワー

2008年06月13日

展示会

 

以前、福島空港で行った展示会の写真です。face01


今までに、岩瀬書店さん(ウェディングショー)、オノヤリフォームさん、プランツさん、

遊の丘さん、ビックパレット、ビックパレットリフォームフェア、積水ハウスさん住まいの博覧会

ホテルハマツさん、東京荻窪のカフェギャラリー、横浜赤レンガ、東京ヴィーナスフォート

で、PNFAプリザーブド ナチュラル フラワー協会として、プティ ボヌールとして

展示会を行ってまいりました。


私、PNFA プリザーブド ナチュラル フラワー協会 代表理事もしておりますので。icon01

こう見えても。icon10

今年に入って、「プティボヌール デザイナーズ プロダクション」なる活動も

始めました。(よかったらホームページ見てみてくださいhttp://www.zakkahana.com/)


プロのデザイナーを育てることに力を入れようということです。

一人一人の個性を生かし、尊重し、デビューして欲しいという願いからです。


そのための展示会を、初めて東京 日本橋の「フロールエバーギャラリー」にて

行います。

12/24~12/27までです。

今度、その打ち合わせに東京まで行ってきます。face02

今年は、それに向けてがんばります!

郡山で展示会を期待している生徒さんスミマセンicon11

と、言いつつ・・・突然又やってしまったり。

いつも、お尻をたたかれると、動き出すので。ペンギン
  


Posted by プティボヌール at 12:57Comments(2)

2008年06月13日

今日の収穫

 

趣味の畑icon01

今日は、主人が休みで、レッスンが終わってから一緒に畑に行きました。

ブロッコリーのわき目とスナックエンドウ、たまねぎ、サニーレタス、ピーマンです。

有機栽培だし、採りたてでおいしかったicon12


初挑戦のたまねぎが大成功で大満足でした。


隣の畑のおじちゃんとおばちゃんたちに、いろいろ教えてもらいました。


プロフェッショナルな畑仕事をする方たちで、野菜も立派で

本当に何かと参考になりますicon12
  


Posted by プティボヌール at 00:00Comments(0)