2009年09月30日
夜行バスに乗ることに(^。^;)


今日は、パーティーが無事に終わり、最終の新幹線に間に合わず


明日は、ヨークカルチャーインストラクターコース第一回目なので、何が何でも帰らないと

23時59分発に乗ります

Posted by プティボヌール at
23:48
│Comments(2)
2009年09月30日
グランドパシフィックホテル


今日は、ラロシェルの打ち合わせが終わり、今、お台場のグランドパシフィックホテルでの
パーティーディスプレイをしています

29階からの眺めです

夜景が綺麗なんですって

Posted by プティボヌール at
16:53
│Comments(0)
2009年09月27日
エコ


今日、生徒さんが、うちの子供たちがゴミ拾いしたことを知り、このエコのキャラクターのマスコットを持ってきてくれました

子供たちは、とても喜んでいました

テレビコマーシャルとか番組の影響らしいです。
今のあなたが変われば未来の地球が変わるとか。
一人一人が気を付ければきれいな環境が
せめて、ゴミを道ばたに捨てないようにすればいいのになぁ

この間、仕事の合間に下の子と栗拾いにいきました。
歩いている道ばたに結構、ごみが

なんで、こんなところに捨てるんだろう?
と、言っていました。
自分に出来る小さなことしていきましょう!

勿論、この時のゴミは、拾ってうちのゴミ箱に捨てました

Posted by プティボヌール at
22:27
│Comments(0)
2009年09月25日
今、東京です(o^∀^o)


今日は、日本橋レッスンの日でした

今、東京で新幹線が発車したところです。
今日は、フロールエバーのプリザーブドフラワーの新商品の発表展示もありました

次々又新しいものが出ますね

この写真は、先日鉄人坂井シェフのお店
ラロシェルで主人と食事した時のテーブルです

とても美味しかったです

クリスマス展示会
皆さんとできること、楽しみにしてます

では、又

Posted by プティボヌール at
18:50
│Comments(0)
2009年09月24日
昨日のランチ


今日は、これからヨークカルチャーのインストラクターコース説明会です

昨日のランチは、ローマの太陽でした。
午前のレッスンの後、主人と子供と趣味の畑に行き、トマト、ナス、こまつな、ピーマンを収穫

銀杏を拾い

一緒にランチ!
洋食屋さんの味!
ハンバーグからは、肉汁たっぷり

どれも、美味しかったです

夜のレッスンまで、作品作りして、家事をこなし?
充実した1日でした

今日は、午後は、レッスン&撮影!
頑張ります

Posted by プティボヌール at
10:07
│Comments(0)
2009年09月23日
岩瀬書店レッスン5


今日のレッスンは、休日の為、お休みの方々もいらっしゃいました。
皆さん、今日は意外と難しかったみたいですね

次回は、プレ クリスマスレッスンです

後で、作品アップしますね

それでは、又来月お会いしましょう!
明日は、ヨークカルチャーのインストラクターコース説明会です

Posted by プティボヌール at
22:43
│Comments(0)
2009年09月23日
2009年09月23日
2009年09月23日
2009年09月23日
岩瀬書店レッスン1



今日の岩瀬書店レッスンは、秋のボックスアレンジです

シックな色合いで、すてきに仕上がりましたね

Posted by プティボヌール at
22:19
│Comments(0)
2009年09月20日
久しぶりにコアリズムやりました(o^∀^o)


今日は、久しぶりにコアリズムやりました

今日で、34日目終了しました

今度、あのおしゃれな情報雑誌
モンモ Monmoにリストランテ フロイデのセレブレッスンが掲載されることになりました

あと、フリーペーパー 暮,sにも、プティボヌールが大きく取り上げられます。
今度発売のプリフラの編集企画記事
ノスタルジッククリスマスにも、大きく作品が掲載されます

昨日、おしゃれなスタジオでの撮影を終えて、作品が戻ってきました

可愛い写真を撮っていただき、感激です

又、発売されたら、ご案内しますね

最近、いいお話がいっぱいで、有り難いです

今月は、お台場のグランドパシフィックホテルのパーティーディスプレイも頼まれました

凄い方々がいらっしゃるようなので、頑張ります

来月は、落合シェフのパーティーディスプレイもあります。
生徒さんで、参加希望の方は、ご連絡ください

では、又

続きを読む
Posted by プティボヌール at
23:09
│Comments(0)
2009年09月17日
ルクセンブルク大使館で勉強会



今日は、ルクセンブルク大使館で勉強会がありました

今、新幹線の中です。
これから郡山に帰ります

大使館に入ったのは、人生で2回目

緊張します

お花の先生方とお知りあいになれて、勉強もでき、アフタヌーンティーもあり、楽しかったです

又、次回が楽しみです

写真は大使館入り口のマークとルクセンブルク大使の講演風景です

Posted by プティボヌール at
18:42
│Comments(0)
2009年09月17日
今日は、勉強会


今日は、ルクセンブルク大使館で勉強会です。今は、新幹線の中
全国の生花、プリザーブドフラワーの協会、スクール経営者の中から選ばれた方々が集まります。
お互いに、雑誌を通して名前や顔を知っている有名な方が多いです。
いろいろと刺激になります。
今回は、前回のチュニジア大使館に続く第2回目
大使館に入るなんて、あまり無いことなので、それだけでも緊張します

今回も、アフタヌーンティーを楽しむ交流会もあります

日々、美味しいものばかり食べて、痩せられません

コアリズムサボってます

あのあと、二回はやりましたが、ブログに載せそびれて

今日帰ったら、夜やろうかな

では、行ってきます

Posted by プティボヌール at
08:21
│Comments(0)
2009年09月15日
三笠会館レッスン



先日の三笠会館レッスンのデザートです

お花がのってるのは、月餅です。
グリーンピースあんが、入ってます

ところで、又、雑誌社から依頼があり、クリスマス号に作品が大きく載ります。
今日、スタジオで撮影終わりました

うちの生徒さんも雑誌に載ります

発売されたら、お知らせしますね

Posted by プティボヌール at
21:42
│Comments(0)
2009年09月11日
今日のランチ



お久しぶりです

多忙すぎて、更新できませんでした

今日は、レッスンの合間に、生徒さんとパローネでランチしました

この間ゴジテレに出たという、オムライスランチをいただきました

サラダもこのボリューム

メインのオムライスも卵がトロトロで、中のライスも鶏肉、野菜がたっぷり!
お腹が苦しい程のボリュームでした。
そして、デザートにこのパフェ!
べつばらで、ペロリといただきました。
美味しかったです

シェフは、六本木ヒルズの有名店にいた腕のいい方だそうで、納得のお味でした

後で、9日に行った銀座三笠会館レッスンのお食事会のお料理もご紹介します。
Posted by プティボヌール at
18:12
│Comments(4)
2009年09月07日
今日のシダックスカルチャー



今日のシダックスカルチャーレッスンは
秋のボックスアレンジ

ボックスと言っても
一味違います

コーナーに可愛く
カーネーションとバラ、ライスフラワーの
プリザーブドフラワーでナチュラルにアレンジします

レザーボックスは、白と茶色のどちらかを選んでいただき、花は、又、色々な色の中からお好きな組み合わせを選んでいただきます

今度の岩瀬書店レッスンも同じデザインレッスンです

9月23日水曜日の
午前10時から12時までと、夜6時30分から8時30分までです。
お申し込み、お問い合わせは、プティボヌール
024-958-4098まで
Posted by プティボヌール at
16:55
│Comments(0)
2009年09月03日
今日のランチ


こちらのお蕎麦屋さんへ
揚げ蕎麦掻きと、なすのお蕎麦をいただきました

蕎麦掻きが揚げてあり、海苔を巻いて、わさび醤油でいただきます。
なすの方は、なすのあまじょっぱく煮たのと、みょうが、ネギ、オクラ、じゅんさいが乗っていました

上品でお蕎麦が美味しかったです

あと、蕎麦田楽も付いていました。
古民家と石臼にアレンジされたワレモコウがマッチして、古い時代にタイムスリップしたかのようでした

Posted by プティボヌール at
20:27
│Comments(2)
2009年09月03日
久しぶりの更新です(o^∀^o)


今日は、生徒さんから本宮のbakeryヌカザワの
あげまんじゅうと、ラスクをいただきました

どちらも作りたてで、美味しかったです

ラスクがサクサクしまくりで

今まで食べたラスクの中で一番かも

ラスク好きの私が言うので間違いありません

皆さんも試してみてください

今日は、取材あり、取材の依頼あり、雑誌の編集記事の作品デザイン、新たなデザインの依頼など
盛りだくさん

最近、かなり忙しくてブログ更新もままならない状況でしたが、又、頑張って更新します

では
Posted by プティボヌール at
16:48
│Comments(0)