2009年08月22日
ちょっと感動(o^∀^o)


昨日、夏休み最後のプールから帰ってきた小学二年生の息子が、タバコの吸い殻や、かしぱんの袋などのゴミを両手いっぱい拾ってきました

そして、うちのゴミ箱に捨てていました

学校からの帰り道のあちこちにごみが落ちていたから、拾ってきたということでした。
その話を夕食の時にしていたら、中学一年の上の娘も
学校帰りにゴミが落ちていたので、拾って、近くの自動販売機のところのゴミ箱に捨てたら、拍手の音がするので、見たら知らないおばさんが拍手していたということでした。
当たり前のことしただけなのに、恥ずかしくなって、さようならと、言って、その場を離れたそうです。
なんだか、びっくりしました

うちの子供たちは、よくできた子供だなぁと

子供に教えられることが多い今日このごろ、はっとさせられました。
二人を誉めてあげて、今朝起きてふと見たら、こんな走り書きが

なんの為に書いたのかは?ですが、誉められて、ますますやる気満々の下の子は、午前中来たお客様の靴をこっそり揃えておいてくれたり、良いことするのに燃えてます。
子供って、面白いです

Posted by プティボヌール at
14:47
│Comments(4)