2009年06月30日

アーマテラス

今日、ランチしたアーマテラスの入り口のディスプレイ


可愛かったです


今、コアリズム17日目終了しました


だんだん、 体の動きが楽になってきました


そして、引き締まってきた気がします


大分慣れてステップも覚えて、楽しくなってきました


10日終了したら、主人に


えらい!



と、言ってもらいました。ただ、それだけでしたが


とりあえず、30日目標に頑張ります
  


Posted by プティボヌール at 23:14Comments(0)

2009年06月30日

ヨークカルチャーレッスンとランチ

こんばんは


今日は、ヨークカルチャーのインストラクターコースレッスンがありました


最後の追い込みで、ハードなレッスンになりました


あと、残すは2回


皆さん、頑張りましょう!


レッスン後、アシスタント2名の方と


アーマテラスでランチしました


美味しかったです
  


Posted by プティボヌール at 20:35Comments(0)

2009年06月28日

今日の夕食

こんばんは


今日の夕食は、牛ヒレ肉のステーキ

野菜いっぱい添え

アイスプラント


初体験


プチプチ して、かすかな塩味ミネラルたっぷり


福島県産です


おしゃれな野菜作ってますね


今、話題の野菜ですよね


それと、タラコスパゲティ


今、コアリズム16日目終了しました
  


Posted by プティボヌール at 23:46Comments(0)

2009年06月28日

プリザーブドフラワー教室のご案内

こんにちは


日々レッスンをしておりますが、インストラクターコースやクチュールローズディプロマ取得コースなどが多く、なかなか作品アップできません


今日は、先日の岩瀬書店レッスンに参加できず、レッスンを受けた方がいらっしゃったので、アップさせていただきます岩瀬書店富久山店では毎月第4水曜日の午前10時から12時までと、夜6時30分から8時30分まで体験レッスンを行っております。毎月季節感あるアレンジで、毎回参加も可能ですところで、この色づかいの方は、初めてですね


これからの季節にぴったり夏に向かって、元気でナチュラルな感じがステキです



プティボヌールは、ジャスコ郡山フェスタ店から車で5分、


水曜日が定休日、完全予約制で、午前のレッスンは、10時から12時午後は、2時から4時


少人数制で6名様まででレッスンを行っております。


お一人で参加される方も多いので、お気軽にご連絡ください


お問い合わせ、お申し込みは、


プティボヌール


024‐958‐4098まで


ギフトのオーダー、出張レッスンも承ります
  


Posted by プティボヌール at 17:14Comments(0)

2009年06月27日

カシスワイン

こんばんは


昨日のセミナーでいただいたカシスワイン


どんな味がするのでしょうか?


まだ、あけてませんが



ニュージーランド産みたい


協賛企業からのプレゼントでした


今、コアリズム15日目終了しました

今日は、暑いからいつもより汗かいた
  


Posted by プティボヌール at 23:48Comments(0)

2009年06月26日

自分自身の為に\(^ー^)/

さっき戻りました


チュニジア共和国は、青がイメージカラーの国


美しい街並みです


チュニジア式アフタヌーンティーもいただきました


松の実が入った甘い飲み物



初体験でした。


松の実がアクセントでなんとも言えず美味しかったです


チュニジア料理も美味しくいただきました


お花に関しても、それ以外のことも、かなりレベルの高い勉強会で、いろいろな意味で勉強になり、前向きな気持ちになりました


又、更にパワーアップした気がします。


今日、学んだ知識は、多分今日という日が無ければ、一生得ることの無かった、得る機会が無かったと思う程価値のある深い内容でした。
この会に入れたことに感謝です。出会いに感謝です是非、うちの生徒さんに少しでも伝えていけたらと思います。


私の人生で出会い、大切な人生の時間を共有してくださる大切な方々だからです生徒さん皆さんとの出会いも運命だと思いますだから、お楽しみに

それでは、新しい靴で少し足が痛くなりましたが、コアリズム14日目今からやります

自分自身の為に続けます
  


Posted by プティボヌール at 22:11Comments(4)

2009年06月26日

チュニジア大使館

こんにちは


今、チュニジア大使館での勉強会が終わりました


市ヶ谷の駅で電車待ちです。


駅のホーム水を見ながら、癒やされます
  


Posted by プティボヌール at 18:14Comments(0)

2009年06月25日

三井アウトレット

こんばんは


今日は、午前のレッスンが終了してから、仙台の三井アウトレットパークに主人と一緒に行ってきました


いいものありましたよ


靴が特に良く、4足も買ってしまいました


かなり安くなってました


明日は、スキルアップにチュニジア大使館で勉強会です。


朝一番の新幹線で行ってきます


主催者の方に受け付けを頼まれたので、早めに行かなくては


緊張します


頑張ってきます


ということで、2日間コアリズムお休みします
  


Posted by プティボヌール at 23:09Comments(0)

2009年06月24日

岩瀬書店レッスン9 レッスンの申し込み先

最後の方は、爽やかなナチュラル感あるアレンジ


ステキにできましたね


それでは、又来月第4水曜日にお会いしましょう!


あと、夜の部の方々に次回の作品サンプルをお見せしましたが、もう少し難しい方がいいかと思い(^O^)



ガラスの花器をやめて、夏のリースづくりに変更しようと思います


ガラスの器の分、花材を増やしてステキな夏リースをデザインします


サンプル出来たらブログにアップします

お楽しみに~


今日は、ありがとうございました  続きを読む


Posted by プティボヌール at 22:06Comments(0)

2009年06月24日

岩瀬書店レッスン8

シックなアレンジ


爽やかなアレンジ


う〜ん


色で変わりますね〜
  


Posted by プティボヌール at 21:56Comments(0)

2009年06月24日

岩瀬書店レッスン7

あっ


偶然、個性的な二人の作品です


枝が偶然ハートになったとか


ガラスがかなり大きく目立ちます。それだけでなく、あちこちオリジナリティ満載!


どっちもステキです
  


Posted by プティボヌール at 21:49Comments(0)

2009年06月24日

岩瀬書店レッスン6

清楚な感じと、華やかな感じ


同じレッスンなのにこんなに違う
  


Posted by プティボヌール at 21:43Comments(0)

2009年06月24日

岩瀬書店レッスン5

さぁ、続きです


優しい色の作品ですね

悩みながら仕上げていきますが、結果ステキに仕上がりましたね
  


Posted by プティボヌール at 21:39Comments(0)

2009年06月24日

岩瀬書店レッスン4 レッスンについて

こんばんは


岩瀬書店レッスン夜の部の方々のアレンジを紹介致します。


夜の部は、6時30分から8時30分です。


毎月、第4水曜日


午前の部は、10時から12時まで。


料金は、毎回


5250円。



お花の色は、当日選ぶことができます


午前の部と又違う個性豊かなアレンジをご覧ください


毎回、一回毎の参加が可能です。


勿論、毎回参加もokです。


体験レッスンと同じものですが、毎月季節感のあるデザインと最新の花器やプリザーブドフラワーを使ったアレンジをレッスン致します。


すべて、プティボヌールの増田 恵デザインです。


色とアレンジで、個性を重視したレッスン。


オンリーワンのアレンジが出来上がるのは、今回の作品たちを見ていただくと、分かると思います。


好みや人柄が良く表れてますよね  続きを読む


Posted by プティボヌール at 21:36Comments(0)

2009年06月24日

岩瀬書店レッスン3

こんな感じも可愛い


優しい雰囲気の作品です
  


Posted by プティボヌール at 17:22Comments(0)

2009年06月24日

岩瀬書店レッスン2

さっきの続きです


色づかいで、こんなに印象が違います


個性があって皆さんステキです
  


Posted by プティボヌール at 17:18Comments(0)

2009年06月24日

岩瀬書店レッスン1

こんにちは


今日の岩瀬書店レッスン午前の部の方々の作品を又、ご紹介していきます。



夏に向けて爽やかな色づかいの可愛いアレンジに仕上がりましたね
  


Posted by プティボヌール at 16:44Comments(0)

2009年06月24日

今日は、ひばりさんの命日

こんにちは。



岩瀬書店のレッスンの後、家でテレビを見ていたら、今日は、美空ひばりさんの命日ということを目にしました。



1988年4月東京ドームで最後のコンサートが開かれました。


その頃、アルバイトで、モデルクラブに入り、晴海の見本市などでのイベントコンパニオンやエキストラオープンゴルフトーナメントやイベントスタッフの仕事をしていた私は、高木プロダクションで美空ひばりさんのこの最後のコンサートスタッフとして働きました。


まさか、最後になるとも思わずに。


美空ひばりさんからの電話を受けたこともあります。


東京ドームでは、関係者入り口の受付やお茶出しをしました。


トンネルズをはじめ、有名な方々とお会いしました。


リハーサル風景も見ましたし。


今思えば、とても貴重な経験をさせていただいたんだなぁ。


と思います。


懐かしい思い出です。


バブルの時期の話、年齢がバレますね




  


Posted by プティボヌール at 13:29Comments(0)

2009年06月23日

楽しい1日でした(o^∀^o)

こんばんは


今、コアリズム13日目終了しました


今日は、プティボヌールデザイナーズプロダクションのメンバーとデザイナーズ候補生の方にお手伝いいただき、アトリエの在庫整理をしました


差し入れをいただいたり、お手伝いいただいたうえにかえってすみません


観葉植物の寄せ植えを植え替えたり、皆でステキなアトリエにする為にアイディアを出していただき、楽しく過ごしました


朝から夕方まで


楽しかったですね


ウッドデッキでランチをたべたり


今日は、天気も良く、気持ちのいい1日でした


入れ替わり、立ち替わりお手伝いいただきありがとうございまいた


きれいになったし、学生のりで、わいわいと、楽しかったです




  


Posted by プティボヌール at 23:32Comments(2)

2009年06月22日

感謝

こんばんは


今日は、体を心配した生徒さんが差し入れを持ってきてくださいました


ありがとうございます


美味しくて、嬉しかったです。


感謝です


可愛い顔の付いたパンは、本宮のヌカザワパンさん


ここのブドウ食パンは、特にやみつきの味


素朴で優しい味がします。


ありがとうございました


今、コアリズム12日目終了しました


元気復活です
  


Posted by プティボヌール at 23:40Comments(0)